01キリスト教精神に基づいて設立された学校
本校はキリスト教精神に基づいて設立された学校として、学生が留学生活、学校生活を快適におくれるよう最善を尽くしています。
02新宿にある2つの校舎
本校
新宿は、東京の中心地として交通・生活の利便性が非常に高く、どこへ行くにもアクセスがスムーズ。初めての留学生活でも安心して暮らせます。 また、多くの外国人が集まるグローバルな環境で、異文化理解や日本語の実践力を自然と身につけることができます。 さまざまな国の留学生と出会えるため、国際的なネットワークも広がります。 都心の利便性 × 多文化の交流環境。新宿は、留学生が安心して学び、成長できる絶好の場所です。
新大久保学校
多国籍文化が息づき、「コリアンタウン」としても知られる東京・新大久保に校舎を構えています。国際色豊かな環境の中で、日本語の習得に加えて、さまざまな文化や価値観に触れながら学ぶことができます。
03各種奨学金制度
日本学生支援機構(年間約36万円)をはじめ、学内奨学金制度や卒業・出席・成績優秀者を対象とした奨学金などがあります。
04目標別カリキュラムで学ぶクラス
当校では、日本留学試験(EJU)や日本語能力試験(JLPT)の合格を目指す学生のために、専門的な対策授業を開講しています。試験の出題傾向を徹底的に分析し、効率的に学べるカリキュラムを用意。また、過去問題の演習や模擬試験を通じて実践力を養い、合格に向けたサポートを行います。
05個別の学習・進学カウンセリング
語彙・文法・読解・聴解の各分野ごとに重点を置いた授業で、苦手分野の克服を目指します。経験豊富な講師陣が、一人ひとりの理解度に合わせて丁寧に指導しますので、初めて受験する方から上級者まで幅広く対応可能です。 さらに、個別の学習相談や進学説明会を定期的に実施し、学習計画の見直しや進路相談にもきめ細かく対応しています。これにより、学生一人ひとりが自信を持って試験に臨めるよう全力でサポートします。
06ICTを活用した充実の学習環境
最新のICT技術を積極的に取り入れ、充実した学習環境を整えています。パソコンや電子黒板、学習アプリなど、多様なツールを活用して、学生一人ひとりの理解度やペースに合わせた効果的な学びを実現しています。
07多国籍スタッフによる生活サポート
当校では、多国籍スタッフによる充実した生活サポート体制を整えています。英語、中国語、韓国語、シンハラ語、ベトナム語、ミャンマー語、ネパール語など、多様な言語を話すスタッフが在籍しており、留学生一人ひとりの母国語で丁寧に対応します。 生活面での相談や手続きのサポートはもちろん、文化や習慣の違いからくる悩みや困りごとにも親身に寄り添い、安心して日本での留学生活を送れるよう全面的に支援します。言葉の壁を感じずに、快適な環境で学びに集中できるよう、各国スタッフが心強いパートナーとなります。
08様々なイベント
年間を通じて多彩なイベントを開催しています。文化体験やスポーツ大会、交流パーティー、学内コンテストなど、学生同士の交流を深める機会が豊富です。これらのイベントを通じて、学習だけでなく、異文化理解やコミュニケーション能力の向上も図っています。
09指定校推薦
学業に意欲的な学生には、指定校推薦を通じた進学の機会を提供しています。これは、一定の出席率や成績、学習態度などの条件を満たした学生が対象となる制度で、提携している40校以上の大学や専門学校への進学がスムーズに行える仕組みです。 志望校とのマッチングや書類の準備、面接指導まで、進学指導担当が丁寧にサポートします。努力と実績が進学のチャンスにつながる制度として、多くの学生がこの推薦制度を活用し、希望する進学先へと進んでいます。